植物&生き物– category –
-
カナヘビ カナヘビ飼育(昼寝編)寝姿もかわいい&フェイクグリーン大活躍中
よく日光浴をしながら気持ちよさそうに目を閉じているカナヘビたち。お腹が空いて... -
カナヘビ カナヘビ飼育(写真編)静止画でもかわいいショット
毎日かわいいカナヘビたち。一番好きなのは、ケージの前に行くとこちらに寄ってき... -
ベランダのミモザ(アカシア・スペクタビリス)、今年も無事に咲き始めました!
通り道のミモザたちはもうとっくにポワポワですが、我が家のベランダのアカシア・... -
アマガエル アマガエル飼育(テラリウム編)テラリウム水槽の作り方 その2 苔
土台と地形編の続きです。造形君まで終わった後は、造形君に苔・植物・流木を植え... -
アマガエル アマガエル飼育(テラリウム編)テラリウム水槽の作り方 その1 土台と地形
昨年10月にプラケースからガラスケージへ引っ越した我が家のアマガエルたち。カエ... -
カナヘビ カナヘビ飼育(尻尾再生編)尻尾が垂直に生えてきました
昨年秋に我が家に仲間入りした尻尾なしちゃん。もともと友人が春に赤ちゃんを捕ま... -
水耕栽培のヒヤシンスが咲きました
毎年しているヒヤシンスの水栽培。今年は水色に~無事キレイに咲きました。 今年も... -
カナヘビ カナヘビ飼育(乾燥対策編)水苔とお茶パック、霧吹きで乾燥の季節を乗り切る!
乾燥している日々が続いています。レイアウト編でも書きましたが、我が家のカナヘ... -
アマガエル アマガエル飼育(ケージ編)ジェックス グラステラリウムナノを3ヶ月半使用してみての感想
10月にそれぞれ1匹ずつ過ごしていたプラケースから、ガラスケージへで同居となった... -
カナヘビ カナヘビ飼育(ライト編その3)かなベビ用にケージを新調~ 紫外線ライト編
10月にパンテオン6035に引っ越ししたカナベビたち。ケージと一緒に新しい用品にし...