植物&生き物– category –
-
我が家の生き物 その3 ヤモリ ヤモリ飼育(生まれたて編)
なかなか記事にできていませんでしたが、我が家でヤモリを飼育し始めて9か月目に入... -
カナヘビ カナヘビ飼育(コオロギ飼育、餌とカップ編)レオパメイン、たまにコオロギも2。
前回の続き。※コオロギの画像がありますので、苦手な方はご注意ください。久しぶり... -
カナヘビ カナヘビ飼育(コオロギ飼育、トレーと水編)レオパメイン、たまにコオロギも。
カナヘビもアマガエルもみんなレオパを食べるようになり、しばらく乾燥コオロギも... -
ベランダのミモザ(アカシア・スペクタビリス)、今年はもう咲き始めまています!
急に暖かくなって、冬からあっという間に春になってしまった感じに戸惑っています... -
カナヘビ カナヘビ飼育(行方不明事件編)まさかの場所に!
暖かくなってきて、冬眠していないとはいえ冬の間は動きが鈍かったカナヘビたちも... -
アマガエル アマガエル飼育(テラリウム編)テラリウム水槽の作り方 その5 苔と変更した植物
土台と地形を作った後は、造形君に苔・植物・流木を植えていきます。ポトスを使わ... -
アマガエル アマガエル飼育(テラリウム編)テラリウム水槽の作り方 その4 土台と地形再び。
リセットすることにしたアマガエル苔テラリウム水槽。初めて作った時は一からいろ... -
アマガエル アマガエル飼育(テラリウム編)テラリウム水槽の作り方 その3リセット決意
一昨年の夏から我が家で暮らしているアマガエルたち。ごはんちょうだいの姿がとっ... -
カナヘビ カナヘビ飼育(ヒーター編)ヒーティングトップが楽&安心!
朝晩が寒くなってきたので、カナヘビケージとアマガエルケージにヒーターを設置し... -
カナヘビ カナヘビ飼育(床材変更編)床材をデザートソイルに変更しました②
前回の続きです。床材を秋冬の間、ひゅうが土→デザートソイルに変更することにして...