オヤツ– category –
-
土用の丑の日限定 モンテール ウナギエクレアとウナギイヌクレープを食べました!
今日は土用の丑の日なので、モンテールのウナギイヌエクレアとウナギイヌクレープ... -
長崎銘菓九十九せんぺいは、現在70周年限定デザインの個包装 九十九島せんぺい本舗
娘用に銘菓をちょこちょこと買う様にしていますが、今回は佐世保の九十九せんぺい... -
もち吉の梅ざらめをたくさん食べたくて「無選別よりどり市」と「久助の日」で比べてみました
我が家での「もち吉の好きなお煎餅ランキング」上位の常連は、梅ざらめ。通常商品... -
実は発酵食品のナタデココにハマり中!今はカルディの「ウイココ ナタデココ」を試し中です
娘の「ナタデココだけをそのまま食べたい!」というリクエストに応えるべく、ナタ... -
秋田犬のパッケージがかわいい!蕗月堂のどら焼き、「もふどら」を食べました
先月の和菓子の日に鹿の子餅を買った時(過去記事)、隣に並べてあったのは、秋田... -
カルディのパリポリッと焼きこんぶチップス、安心+美味しい!
最近ハマっているのが、カルディの和のPBもへじの焼きこんぶチップス。一時期食べ... -
北海道錦豊琳 北のミニトマトジャムサンドを食べました
サカガミのレジ待ち中、レジ横にたくさんあったこちら。トマトのパッケージに惹か... -
カップアイス「とよとみ牛乳ソフトクリーム」がミルク感たっぷりで好み!ミルキーな味という言葉がぴったりです
最近食べたオヤツの中で、「美味しい!」と思ったもの。とよとみ牛乳(北海道サロ... -
不破福寿堂の鹿の子餅 和菓子の日にちなんでイトーヨーカドーで販売中~ 不思議な食感!
6月16日は和菓子の日。それに合わせてイトーヨーカドー南大沢店で、鹿の子餅本舗 ... -
塩とまと飴、塩すいか飴、見た目もかわいい飴で塩分補給
今の季節に毎年買っている飴、宮川製菓の「塩とまと飴」と「塩すいか飴」。 すいか...