COSMO 青木和子12か月の植物手帖 刺しゅうキット デイジーを刺しゅうしました

以前何年も刺しゅう教室に通っていましたが、ここ数年やっていないしそろそろ片付けようかな…と、
ずっと溜め込んでいた刺しゅう関連の棚を整理。だいぶ片付いてすっきりしました!
ただ片付けをしていたら無性に刺しゅうがしたくなってきてしまい、小さいキットならすぐできるかな~と、発売された時から気になっていた青木和子さんの刺しゅうキット、デイジーを購入してみました。

刺しゅうキット

今まではずっと図案を写して、刺しゅう糸を揃えて…とやっていたので、額付きのキットは初めて。
そして、キットのすごさに感動~!刺しゅう糸、針、額、接着芯など材料がセットになっているのはもちろん、何より生地に図案がプリントしてあるので、自分で図案を写さなくていいだなんて!!素晴らしい!!
図案を写しているうちにずれたり表情が違ってきてしまったりと、既に見本と違う?と思っていたことしばしば。
今更ですが、図案を写す作業がないだけで、ぐっと刺しゅうに取り掛かりやすくなることをあらためて実感しました。
(すっかり忘れていましたがキット自体は10年前に青木和子さんのベジタブルのバスケットをやったことがありました!(過去記事))

分かりにくいですが、左下の接着芯の下に、印刷された生地が写っています。

サテンステッチも刺しやすい

図案のプリントだけでなく、サテンステッチの方向も数本プリントされているのが嬉しい!いつも自分で線を書いていましたがその必要がなくなり、プリントの線の角度に合わせて刺すだけでキレイなサテンステッチの葉っぱになります。
あぁ嬉しい!

フレンチノットが好き

デイジーに必要なステッチはアウトライン、バック、レーゼーデージー、ストレート、フレンチノットと基本の簡単なステッチだけなので、どんどん刺し進められます。生地のプリントに刺しゅう糸が重なって、どんどん完成に近づいていくのが楽しい!
特にフレンチノットで中心を埋める作業、久しぶりで楽しすぎる~。
私が一番好きなのはフレンチノットステッチ、苦手なのはバリオンローズステッチです。

娘との会話

娘「それ完成したらどうするの?」
私「トイレに飾る、どうして?」
娘「いや、いつになく熱心だから」
と言われました。。。「いつになく!」そんな単語を使える様になったのね~と思ったり、いつになくってことはないだろうと思ったり…楽しそうに見えたのかなと思っておきます。

完成☆

思っていたよりもすぐに無事完成しました。大作を少しずつ進めていったり、大作を仕上げた時の達成感もいいですが、一つの作品をこの位の時間で完成させられる感じが、今の私にはちょうど良いのだなあと思いました。

昔は完成する頃には心身が疲弊仕切って、しばらく刺しゅう糸を見たくない…となっていたこともありましたが、今はこのサイズ感・内容がとても楽しいです。

そして完成品をキットの額に入れたのがこちら。
額の外寸サイズは11.7cm×11.7cm。小さいサイズはちょこっと飾るのに飾りやすくてぴったりです。

初キットを作り終えての感想

生地へのプリント色が黒なので、白い糸の部分はプリントからずれると黒が見えてしまうので気をつけないと!と途中で気が付きました。
それと、ワンポイントアドバイスには花弁の刺す順番は載っていましたが、他の部分も一番キレイに見える刺す順番を示しておいてもらえると嬉しいなと思いました。きっとどの順番でも大丈夫とのことだと思いますが、個人的に重なる部分は順番を考えてしまいます。
※追記 説明書に刺す順番に番号がふってあることにあとから気が付きました!!赤字で書いてあったのに気が付きませんでした!

その他は何の不満もなく、キット最高!の一言です。今後はキットをいろいろ探してみようと思います。
青木和子さんが昔から好きでしたが、昔は材料を集めきれずに(チュールとか)諦めたものがいくつかありました。調べたらホビーラホビーレやフェリシモなどでもキットがある!しばらく刺しゅうから遠ざかっているうちに時代は進んでいた~と思いました。
特にこのキットはミニサイズがちょうど良いので、まずはこのシリーズを集めたいと思います。
月ごとの草花、全部で12種類あるので、毎月1つ完成させてその月の間飾るのが今の目標です。3月のデイジーに取り組むのが遅くなってしまって、既に出遅れてしまっていますが…。4月のシロツメクサも刺しゅうしたいと思います。

おまけ

ベランダのデイジー、元気です。まんまるで気に入っています。

4月はシロツメクサ。楽天だと送料がかかると思いきや、今現在はユザワヤだと2000円以上で送料無料!嬉しい!

Amazonでも同じ値段でした。

続き

4月のシロツメクサの記事はコチラ、5月のポピーの記事はコチラ

にほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへ
にほんブログ村

ブログランキングに参加しています。よかったら応援クリックお願い致します。

目次