アマガエル アマガエル飼育(テラリウム編)テラリウム水槽の作り方 その5 苔と変更した植物

土台と地形を作った後は、造形君に苔・植物・流木を植えていきます。
ポトスを使わないようにすること。苔に光が当たる様に植物は小さめにすること。そして苔は山苔のみにすることにしました。

苔と植物

1回目の時には壁面に植え込んだシノブゴケを掘り返されてしまい、後から仕方なく壁面も山苔にしましたが、こんもりとした姿がかわいかったので今回は最初から山苔1種類にして、壁面も床面も全て山苔で埋めることに。
前回購入した苔の状態が良かったので、今回も同じところで購入しました。
そして植物。ポトス以外で!ということで、1回目の時にも使って相性が良かったシダ系のハートファンと家で水栽培してあったペペロミアにしてみました。

シダ系の小さな植物はホームセンターに安く売っていますが、水槽との相性はとても良いと思います。
大きくなった葉っぱだけカットすれば、ポトスの様にぐいぐい苔に浸食してくることもなくキレイに姿を保ってくれます。
ペペロミアは水のやりすぎ注意な植物なので水槽に入れるのは心配でしたが、とっても元気で安心しています。

流木

流木は小さいものが欲しくてペットエコに探しに行きました。ちょうど折れてしまった訳あり特価品コーナーにちょうど良いサイズのがあったので良かった!小さいのを3つ購入して、背面と床との境目に埋め込みました。

コポー

カエルの表情がとってもかわいいガーデンマスコットのコポー。集めたくなるのをぐっと我慢してシンプルなコポーのみ置いてあります。コポーに本物のアマカエルが乗ったりしている姿もかわいい!
そしてこのコポーたちの大事な役目は、微妙に苔が足りない部分を隠すこと。いい仕事をしてくれています。

完成☆

最後に、とりあえずで入れたままその後すっかり愛用している昆虫用止まり木をいれて、完成です!
1回目に比べると植物を少なく、シンプルにしてみました。

アマガエルたちを新水槽に入れて無事終了。早速「ごはんちょうだい」アピールでした。

現在の状態

突っ張り棒を緑にしたらカエルたちも緑になるかな~と思って茶→緑にしてみましたが、まったく変わりませんでした。
今度は前回よりも長い期間リセットせずに状態を保てるといいなと思います!

おまけ

すっかり冬ですが、カナヘビたちも元気に過ごしています。なんだかまた大きく(長く)なった気がします。

苔はこちらのAmazonで購入しました。何度かリピートしましたがこちらの苔は状態がよく、店舗で探したものよりも状態が良かったのでオススメです。今見たところ、2月1日から値上げとのことです。

コポーは本当にたくさんの種類があって、見ているだけでも楽しいです。中にはびっくりするようなのもありますが。
値段もいろいろなので、好みに合ったものを探すのも楽しいと思います。
うちわサボテンコポーもかわいい。

ご訪問くださいましてありがとうございます。バナーをクリックして頂けると嬉しいです。

にほんブログ村 その他ペットブログへ
にほんブログ村
目次