植物&生き物– category –
-
フウセンカズラ(風船葛)
6月から育てていたフウセンカズラ、やっと片付けました! 9月には種をとれる状態に... -
ナンキンハゼと松ぼっくり
新緑も紅葉も白い実も、どの季節も楽しめるナンキンハゼ。 今は緑色の果皮がとれて... -
フェイジョア 実
春先から気になっていたフェイジョア(過去記事) 実をいただけたので、少しだけ追... -
ガマズミとコオロギ
あっという間に11月。 いつものように公園を散歩~晴れた青空にガマズミの赤い実が... -
アキノウナギツカミ
水辺で見かけた花が、金平糖みたいでかわいい! カタチもですが、蕾の桃色と白の色... -
松虫
いつもお世話になっている方から、息子にマツムシをいただきました。 あれ松虫が鳴... -
アオサギ
まだまだカルガモを見るのが好きな息子(過去記事) この日はカルガモが4羽もいる... -
コクワガタたち
だいぶ涼しくなってきましたが、我が家のコクワちゃんたちは食欲もありまだまだ元... -
栃の実
今年も栃の実を拾いに近所をお散歩。 去年までは喜んで探して拾っていた息子ですが... -
セセリチョウ
最近毎日の様に見かけるセセリチョウ、チャバネセセリかな? これまで、地味な蝶か...