ヤブキリギリス 2021 3/02 植物&生き物 2020年6月22日 2021年3月2日 なぜか雨上がりの夕方散歩でよく出会うヤブキリギリス。 (夜行性とのことなので、雨で薄暗いから?) 同じ場所で見かけるので、同じ子なのか何匹かいるのか分かりませんが、先月に比べて 大きくなりました。 緑色がキレイでかわいいな~と思って幼虫を見ていましたが、幼虫時期は草食性でも、 大きくなるにつれ肉食性となってかなり獰猛になるとのこと。 逃げないので触れそうですが、次に出会っても手を出すのはやめておこうと思っています。 植物&生き物 フェイジョア 花 野鳥 関連記事 ベランダのミモザ(アカシア・スペクタビリス)、今年も無事に咲き始めました! 2022年4月1日 アマガエル アマガエル飼育(テラリウム編)テラリウム水槽の作り方 その2 苔 2022年3月29日 アマガエル アマガエル飼育(テラリウム編)テラリウム水槽の作り方 その1 土台と地形 2022年3月26日 水耕栽培のヒヤシンスが咲きました 2022年2月11日 アマガエル アマガエル飼育(ケージ編)ジェックス グラステラリウムナノを3ヶ月半使用してみての感想 2022年1月15日 アマガエル アマガエル飼育(ヒーター編)ヒーティングトップは蓋の上に置くだけなので楽&安心! 2021年10月15日 我が家の生き物その2 アマガエル アマガエル飼育 2021年8月8日 オジギソウの花と朝顔と。 2021年7月19日