イモカタバミ コバンソウ 2021 3/02 植物&生き物 2020年6月3日 2021年3月2日 ちょっと前ですが…散歩中に見かけるイモカタバミがこんもりしていてかわいいなあと思って 見ていました。 他にも今年の春、よく見たのがコバンソウ↓ 小さい頃から道端でよく見かけるコバンソウですが、息子が「コクーンみたい!」と言ってから 気になるようになりました。コクーンはポケモンの「さなぎポケモン」、たしかにそっくりです。 そのほか、子どもたちが競って綿毛を飛ばすので、綿毛もたくさん見ました~。 最近の目標は、雑草の名前に詳しくなることです。 植物&生き物 ダブルガーゼマスク 2 キアシドクガ大発生 関連記事 ベランダのミモザ(アカシア・スペクタビリス)、今年も無事に咲き始めました! 2022年4月1日 アマガエル アマガエル飼育(テラリウム編)テラリウム水槽の作り方 その2 苔 2022年3月29日 アマガエル アマガエル飼育(テラリウム編)テラリウム水槽の作り方 その1 土台と地形 2022年3月26日 水耕栽培のヒヤシンスが咲きました 2022年2月11日 アマガエル アマガエル飼育(ケージ編)ジェックス グラステラリウムナノを3ヶ月半使用してみての感想 2022年1月15日 アマガエル アマガエル飼育(ヒーター編)ヒーティングトップは蓋の上に置くだけなので楽&安心! 2021年10月15日 我が家の生き物その2 アマガエル アマガエル飼育 2021年8月8日 オジギソウの花と朝顔と。 2021年7月19日