壬生町おもちゃ博物館 2021 3/01 日々のこと 2018年5月25日2021年3月1日 ちょっと前ですが、壬生町のおもちゃ博物館へ。急に行くことに決まったのでよく調べずに行きましたが、遊べる場所がたくさんあって思った以上に、すご〜〜く良い場所でした!!息子、賑やかな入り口に既に喜んでます^^1階では大型遊具で身体を動かせるし、2階ではたくさんのオモチャを見たり触ったりできるし、どちらの階もそれぞれ魅力的で楽しい!2階には9000点ものオモチャが展示されているとのことで、びっちり展示されたオモチャたちは大人が見ても楽しめます^^ 2人ともたっぷり遊んで、更に別館の鉄道模型の部屋でジオラマをたっぷり眺めてきました。息子がジオラマを気に入り過ぎて、帰るのが大変でした…^^;遊ばなかった3階も晴れた日には眺めが良くて気持ち良さそうですし、夏には中庭で水遊びもできるとか…ステキ☆近くだったら絶対に通っただろうオススメの場所です。なかなか行けませんが、またぜひ連れて行きたいと思ったのでした。 壬生町おもちゃ博物館 栃木県下都賀郡壬生町国谷2300 日々のこと コント・ド・プロヴァンス イチジクジャム 日常90 関連記事 オオサンショウウオを見に京都水族館へ その4 グッズ編 2025年4月3日 オオサンショウウオを見に京都水族館へ その3 ぬいぐるみ編 2025年3月31日 オオサンショウウオを見に京都水族館へ その2 2025年3月28日 オオサンショウウオを見に京都水族館へ その1 2025年3月25日 初めての猫カフェ 猫カフェ コックンの別荘 八王子オーパ店 2025年2月14日 首・肩の温めに「あずきのチカラ」と「リラックスゆたぽん」の両方を使用中 2024年12月2日 ダルトン(Dulton) カクタス フレグランス ディフューザー がかわいい! 2023年4月16日 「あずきのチカラ」のおかげで、快適に入眠できるように~有り難い! その2 2023年1月5日