アメンボ 2021 3/02 植物&生き物 2020年9月19日 2021年3月2日 姿池の隣の池(隣の池の名前も姿池?)に、ものすごくたくさんいるアメンボ。 アメンボは「飴の坊」。飴の様なニオイがすることが名前の由来だと知って、捕まえて子どもたちと ニオイを嗅いでみたところ、「醤油飴のニオイ!!」ということで一致しました! 醤油飴のニオイ、久しぶりに嗅ぎました~。 大きいアメンボがいるなあと思って見ていたところ、どうやら交尾中だったので 調べてみると…アメンボの求愛がひどすぎました。。。 求愛というか脅迫。メスは大変です。。。 植物&生き物 赤いとんぼ 権萃(ゴンズイ) 関連記事 ベランダのミモザ(アカシア・スペクタビリス)、今年も無事に咲き始めました! 2022年4月1日 アマガエル アマガエル飼育(テラリウム編)テラリウム水槽の作り方 その2 苔 2022年3月29日 アマガエル アマガエル飼育(テラリウム編)テラリウム水槽の作り方 その1 土台と地形 2022年3月26日 水耕栽培のヒヤシンスが咲きました 2022年2月11日 アマガエル アマガエル飼育(ケージ編)ジェックス グラステラリウムナノを3ヶ月半使用してみての感想 2022年1月15日 アマガエル アマガエル飼育(ヒーター編)ヒーティングトップは蓋の上に置くだけなので楽&安心! 2021年10月15日 我が家の生き物その2 アマガエル アマガエル飼育 2021年8月8日 オジギソウの花と朝顔と。 2021年7月19日