日常89 2018 4/11 日々のこと 2018年4月11日 今週から小学校が始まりました。小学生になった娘と、もこもこの八重桜の下をお散歩。しばらく集団下校なので、黄色い帽子の子ども達が並んで帰ってくる姿がかわいいです^^八重桜がもこもこと咲いているのも好きですが、もう少ししてヒラヒラと花びらが舞う風景も楽しみです。 ♢♢♢♢♢♢♢この春休みに流行っていたこと、アリの観察。アリの巣の近くにヒメオドリコソウの花弁を置いてみたところ、巣に運び入れたのでびっくり!!娘も息子も、ピンクの花弁を運ぶアリの姿に夢中に。息子は「アリさんにおはなあげる~」と、いくつもいくつも花弁を置いていました^^ ヒメオドリコソウとホトケノザ、似ていていつも迷ってしまいます^^; 日々のこと 日常88 サザコーヒーカフェインフリー 関連記事 オオサンショウウオを見に京都水族館へ その4 グッズ編 2025年4月3日 オオサンショウウオを見に京都水族館へ その3 ぬいぐるみ編 2025年3月31日 オオサンショウウオを見に京都水族館へ その2 2025年3月28日 オオサンショウウオを見に京都水族館へ その1 2025年3月25日 初めての猫カフェ 猫カフェ コックンの別荘 八王子オーパ店 2025年2月14日 首・肩の温めに「あずきのチカラ」と「リラックスゆたぽん」の両方を使用中 2024年12月2日 ダルトン(Dulton) カクタス フレグランス ディフューザー がかわいい! 2023年4月16日 「あずきのチカラ」のおかげで、快適に入眠できるように~有り難い! その2 2023年1月5日