その1、その2の続きです。
京都水族館にてオオサンショウウオをたっぷり見た後、併設のミュージアムショップへ。
京都水族館のオンラインショップもありますが、購入できるものが少ない為、今回実際にショップで買物ができるのをものすごく楽しみにしていました。
お土産も合わせて、現在我が家にいるオオサンショウウオのぬいぐるみたちはこちら。

オオサンショウウオぬいぐるみ
もともと所有していた、LL サイズ(約85cm)のオオサンショウウオぬいぐるみ×2匹。
ふわふわで触り心地が良く、大きさ的にもちょうどいいので、抱き枕として一緒に寝ています。愛用しすぎてだんだんぺったんこになってきてしまいました。

オオサンショウウオポーチ
もともと1個持っていて愛用しているので、今回予備で購入。
「スタッフもお揃いで着用中!」と記載があった通り、本当にスタッフさんたちも持っていました!

毛並みがぺったりしている方が愛用中のもの。しっかり付けるために、カラビナは丈夫なものに交換しました。
見た目よりも中身がはいるので、重宝しています。

オオサンショウウオころりん
本当はオオサンショウウオぬいぐるみのSサイズが欲しかったのですが、残念ながら品切れ中。
同じく小さめのぬいぐるみということで、こちらのころんとかわいいオオサンショウウオを2サイズ購入しました。

後ろからみたシルエットもかわいい!

一番小さいものはボールチェーンタイプ。

手足もそれぞれかわいいです!

思っていたよりもショップの品切れ(廃盤?)が多く購入できなかったものもありましたが、たくさんの水族館グッズの中から選んで購入できて良かったです!
ぬいぐるみ以外のグッズも購入したので、その4(ラスト)へ続きます。
水族館に行く前にこちらの本を読みました。京都水族館の立ち上げの苦労など裏側を少しでも知ってから訪問できて良かったです。
ご訪問くださいましてありがとうございます。バナーをクリックしていただけると嬉しいです。
