おかわりへの道 2021 4/04 本 2018年7月17日2021年4月4日 図鑑や辞典がほとんどで、物語は読んでもあっさり…な娘ですが、久しぶりにすごく気に入った本は「おかわりへの道」。何度も読み返していて、「給食で『おかわりへの道』を思い出しておかわりした!」と言っていた位なので、とても心に残ったんだなあと嬉しく思います^^何かで紹介されていたので図書館で借りてきてみましたが、購入しようかと思います☆そしてもう一冊、何度も読み返しているのが 漫画「がんのひみつ」 こちらは教室に置いてあるらしく(本屋さんでの販売をしていない本とのこと)図書館で 借りてきて家にあるのに、今日も教室で読んできたとのことです。 その他愛読書はポケモン図鑑。 好きな本を読んでいる時の子どもの集中力はすごいな~と感心してしまいます^^ 本 日常92 ママスマイル アリオ橋本店 関連記事 トリペと8 ついにトリペと最終巻! 2022年12月16日 姉弟とも読んだおすすめな絵本「1日10分でちずをおぼえる絵本」 2022年1月12日 娘が最近気に入った本 モノのなまえ事典 モノのねだん事典 2021年6月4日 わたしはあかねこ 皇帝にもらった花のたね 2021年4月8日 「珍獣ドクターのドタバタ診察日記」「世界のすごい爬虫類」 2020年12月17日 「すごいぜ!! 動物スポーツ選手権」 「一魚一会」 2019年9月18日 昆虫の迷路 2017年12月18日 だんごむし 2017年9月6日