MENU
  • ホーム
  • 植物&生き物
  • ハンドメイド
  • 食べたもの
  • 日々のこと
  • 子どものこと

ぱんとりー日記

  • ホーム
  • 植物&生き物
  • ハンドメイド
  • 食べたもの
  • 日々のこと
  • 子どものこと
  • ベジタブルのバスケット 青木和子 刺しゅうキット

    2011 10/07
    刺しゅう
    先月は刺繍レッスンの宿題がなく時間があったので、以前購入して そのままになって...
  • おにぎり

    2011 9/26
    オヤツ
    おにぎりが好きだ〜と改めて思う今日この頃です。実家の近くに、「お惣菜をそのま...
  • 千日紅

    2011 9/13
    植物&生き物
    ドライフラワーによく使われる千日紅。ポンポンみたいにたくさん咲いている姿がか...
  • ニルスのふしぎな旅

    2011 9/09
    刺しゅう
    携帯ミラーのワークショップ(annnas)があったので初参加☆ 携帯カメラで撮ったの...
  • ミニトマト

    2011 8/29
    植物&生き物
    8月も最終週・・・今年の8月は例年になく長〜く感じられて、やっと終わる〜!と...
  • 向日葵

    2011 8/16
    植物&生き物
    やっと体調が良くなってきたので(このまま回復しますように!)久しぶりにちょっ...
  • シャインマスカットパフェ Frutas(門前仲町)

    2011 8/10
    食べたもの
    いつも大満足のパフェが食べられるフルータス♪今回の季節のパフェはマスカット。ほ...
  • 立葵

    2011 7/02
    刺しゅう
    刺繍教室の宿題が無事に終わりました。 とってもチャーミングな先生+温かい雰囲気...
  • 柏葉紫陽花

    2011 6/09
    植物&生き物
    梅雨の晴れ間に。カタチはなんとなく、もっさり(円錐形で重いから?)ですが、色...
  • むにっとつるん(武蔵小金井)

    2011 6/03
    オヤツ
    この季節にぴったりのいただきもの。まず、むっちりむにむに~っとした食感に感激...
1...135136137138139
tamako
11歳女子&7歳男子の母、植物関係の仕事をしています。

飼っているカナヘビ・アマガエルのこと、再開した刺しゅうのこと、オヤツなど食べたもの、日々のこと…などなど、日々を記録できればと思っています。
2023年9月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 7月    

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

最近の投稿
  • カナヘビ カナヘビ飼育(赤ちゃん再び&リビングでこどもカナヘビも!編)
  • ヤモリ ヤモリ飼育(仮住まいと体色変化編)
  • 鐘崎 ぷりぷり笹かまぼこ 笹かまぼこの美味しさを再認識!
  • 「フロム蔵王」Hybrid スーパーマルチアイスBOX たっぷり入っていて嬉しい!
  • カナヘビ カナヘビ飼育(植物変更編)尻尾と似ていて紛らわしい!
カテゴリー
  • 植物&生き物
    • アマガエル
    • カナヘビ
  • ハンドメイド
    • 刺しゅう
  • 食べたもの
    • パン
    • オヤツ
  • 日々のこと
  • 子どものこと
    • 本
人気記事
  • カナヘビ カナヘビ飼育(レイアウト編)ケージに入れて良かったもの
  • カナヘビ カナヘビ飼育(ライト編その1)バスキングライトは季節で使い分け中
  • カナヘビ カナヘビ飼育(ライト編その2)かなベビ用にケージを新調~ バスキングライト編
  • カナヘビ カナヘビ飼育(乾燥対策編)水苔とお茶パック、霧吹きで乾燥の季節を乗り切る!
  • 我が家の生き物その1 カナヘビ カナヘビ飼育(赤ちゃん編)

PVアクセスランキング にほんブログ村

タグ
お弁当 お昼ごはん ふるさと納税 アイス アマガエル カナヘビ カルディ カレー シャトレーゼ ゼリー チョコレート バッグ パン ビスケット ベルべリベルべ 乳製品 刺しゅう 和菓子 和菓子 煎餅 子どもと散歩 成城石井 教育 果物 桜 洋菓子 煎餅 珈琲 銘菓 長池公園 飲み物 飴
アーカイブ
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

© 2021 ぱんとりー日記 All rights reserved.